2016年10月23日日曜日

魔の誘惑


こんにちは、AAの内藤です。

気づけば10月下旬。。気づけばセンターまで82日。。。
土日は12回しかこないんですよ!!
こう考えると危機感が増しませんか?!
残りの時間をどう使うかは個人の自由ですが1日の時間は皆平等に24時間です。
死にもの狂いで勉強に時間を費やしてるひともいれば、携帯ばかりいじってて全然勉強してないで1日を終えるひと。
どっちが合格にちかいかはわかりますよね?

しかしなんでこう携帯の誘惑ってこんなにつよいですかね・・
誘惑に負けてついつい携帯を触っちゃう、その気持ちはめちゃくちゃ共感します!
あんな小さなものの中に、ゲーム漫画SNS....まさに誘惑の嵐。
しかも、携帯さわったらいけない!と思うほど触りたくなっちゃうんですよね~
しかしここで誘惑にまけて時間を気にせず触っていたら、何時間でも経ってしまいますよね。
たまに塾でも見回りに行くたびに携帯を触ってるひとを見かけますが、せっかく勉強しよう!と思って塾にきてるのに時間がもったいないですよね~
いま勉強しないであとで後悔するのは、私たちAAでもなく本人なんですよ!

かといって携帯を1日中まったく触らないのは難しいと思います。
せめて勉強するときだけは電源をオフにしましょう!
家で勉強するときはリビングに置いておくなど!
それも無理なひとは1時間集中して勉強したら携帯さわる時間5分など時間を決めて触ることをおすすめします!

受験がおわったら、びっくりするほど時間がありますよ(笑)
そしたら携帯ゲームもSNSもユーチューブもし放題ですよ!
いまは我慢して楽しい大学生活のために頑張りましょう!


2016年10月17日月曜日

気づけば10月も半分終わるね




こんにちは!AAの芹野です!


春学期は社畜の限りを尽くしていた私が最近校舎にいないため色んな人に心配されるのですが、生きてます!!!



今月なぜいないのかというと、学祭の部活の発表に向けて練習を頑張っているからなのです!

大学生の文化祭はだいたい十月、十一月に行われます。

そして、高校のようにクラス分けがないのでサークルや部活で屋台や出し物をします。

私は所属しているジャズオーケストラ部で一日中演奏をします(^○^)♪


私の部活は部員が30人ほどで、ジュニアバンド(1,2年生)とレギュラーバンド(2,3年生)に分かれています。

普段の活動では一年生と三年生が一緒になって演奏することはないのですが、文化祭では学年ごちゃまぜ、何でもアリ!の「企画バンド」を行います!

私が乗っている企画バンドは「ディズニージブリバンド(その名の通りディズニーとジブリの曲を演奏するバンド)」「ギャルバンド(女の子だけのバンド)」「C年バンド(一年生だけのバンド)」「サックスアンサンブル(サックス四重奏)」です。

このほかにも「どんちきリズムバンド(リズム隊だけのバンド)」や「OBバンド」など面白い企画バンドが多々あります。

今までコンサートに向けて練習していた曲が二曲ほどだったので、いきなり八曲に増えて、しかも一カ月で仕上げなければいけないのでひぃひぃ言いながら練習しています…。

しかも!一曲リード(主線)を任されたのです!プレッシャー!いやー!

まだサックス歴半年でへたっぴなのですが最近サックスを吹くのが脳汁出るくらい楽しくて、文化祭に向けてやるぞおおおという気持ちがぶちあがっています。

好きだから、楽しいから頑張れるんですよね!!

好きって気持ちは本当に大切だと思います。好きなら何でもできます!

つらくなって折れそうになった時も、自分はなんで頑張っているんだっけ?と初心に帰ってみるとやっぱり好きだからです!

それに、何か一つのことに打ち込むってとーーーっても楽しいです!

皆さんも大学からでも遅くないので何か新しいことを始めてみるのもいいかもしれませんよ|:3ミ

よっしゃ文化祭頑張るぞファイアーーーーーーーー






2016年10月16日日曜日

油淋鶏

とぅるるっとぅとぅとぅ とぅるるっとぅとぅとぅ とぅるるっとぅとぅとぅ ぺぺぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺん

こんにちは!
最近、鶏肉もあげちゃいますよ!AAの山本です!


全然、関係ないですけどbreaking bad っていう洋ドラを見終えたんですが、これメチャクチャ面白かったです!
ドラマ史に残るだろう良作を見つけたと一人悦に入っていたのですが、日本での知名度は低いものの海外では最も評価の高いドラマとしてギネスにものっているとか。


グロテスクなシーンもあるので、一概に皆さんにオススメするわけではないですがこの手の作品が好きな人にとっては間違いなく最高峰の面白さを提供してくれはず!

主人公ウォルターはかつては図抜けて優秀な科学者でしたが、しがない高校教師として家族とつつましく暮らしていました。そんな彼はある事を機に悪の道にそれていくというのが大筋です。


みなさん、悪役が主人公の物語って読みますかね?
いわゆるピカレスク小説とかですね。
思うんですが、ヒーローが悪役をブッ飛ばす勧善懲悪の物語はスカッとはしますけど、あんま感情移入できませんよね?
もちろん、それを意図して作られていないわけですけども。
その点、目先の利益と浅ましい虚栄心のための悪事ってものすごーく、感情移入しやすいと思うんです。
誰しもが守っている法と理性のラインを葛藤しながらも越えていく悪役達にはある種の憧れと共感を抱かずにはいられません!


さて、この手の物語の最後は主人公の死をもって彩られます。
そういう意味では悪は栄えずってのがピカレスクの教訓なんでしょうが……。
breaking bad の結末はいかに!受験が終わったら是非、見てください!!



ちなみにタイトルはスラングで悪の道にそれるとかそんな意味らしいです。
では!!

2016年10月13日木曜日

秋ですね~



こんにちは!
前回に引き続きAAの内藤です。

最近いっきに気温が下がり秋らしくなりましたね~
朝がとても苦手な私はベットから出れずに毎朝毛布にくるまってぬくぬくしてます~
そのせいで学校ぎりぎりに着いてキャンパス内をいつも走ってます(笑)
朝苦手なひと多いと思いますが一緒に早起き頑張りましょうね!

ところで、みなさんもう第二回記述模試は返却されましたか?

第一回目より成績が伸びた方はおめでとうございます!
この調子で本番まで頑張りましょう!!!!

そしてうまく夏の成果がでなかったひとは、いつまでも結果を引きずってクヨクヨせず気持ちを切り替えて頑張りましょう!!!!

うまくいったひともいかなかったひとも、今回が本番ではありません。
しっかり復習をして自分の苦手部分をなくしていきましょう!

では、このへんで~

2016年10月8日土曜日



こんにちは、AAの内藤です。
 
センターまで今日で残り97日!!
あっというまに100日をきってしまいましたね。

今ふりかえってみるとこの時期くらいから私は本格的な病み期に突入していったのかもしれませんねえ~

この頃は常に周りと自分を比べて悲観的になってましたね(笑)
今となっては笑って話せますが、
「このまま勉強しても受かんないじゃん、ああ死にたい。死んだらこんなに悩む必要もなくなるんじゃ・・・」なんてことばかり考えてましたね。
病み期の内藤の歴史に関しては話すと長くなるのでここまでできりあげますね(笑)

まあ受験生の精神状態なんてそんなものですよね~

しかし苦しい受験生活をのりこえて大学生になったひとこそ
たのしいたのしい大学生活がまってるとおもいます!
なのでいまは自分の思うような成績がでなくて苦しいかもしれませんが楽しい大学生活のために一緒に頑張りましょう!!

では今日はこのへんで~

2016年10月4日火曜日

やってはいけない時間の使いかた

こんにちは!
9月いっぱいとあるベンチャー企業でインターンシップ(職場体験)をしていて、がっつり儲けてきた渡邉です。
あまり校舎にいられなくてすみません。その分色々と学んできたので、興味があったら是非話しかけてください。

そんなこんなで、気が付いたらもう10月です。高3生に対してアドバイスできたらと思って書きます。この時期以降に毎年出現する、落ちる生徒の例です。

ズバリ、「勉強法・参考書などをたびたび聞いてくる生徒」

受験が近くなってこの時期になると、勉強法に関する質問が多くなってくるような気がします。おそらく、夏までは受講に追われていたのに、受講がだんだん少なくなって演習に入ってくるからでしょう。また、だんだん受験に対する不安感もあると思います。

もちろん、聞くなとは言いません。むしろ、各AAの勉強法・体験談を是非参考にしてほしいです。しかし、たびたびそれを聞いてくる生徒は大概成績が伸びていない、という事実は存在していると思っています。

何故か?

一概には言えないのですが、勉強法の話などばかりしている生徒で、演習に集中することが出来ていないというケースが多いです。現実逃避的に勉強法やテキストの話を始める生徒がいます。

秋以降は演習の時期です。これからの時期は、どれだけたくさん問題を解いたか、ということが成績を左右します。質より量、演習量の確保が一番大事です。

もちろん、効率の良い学習方法は確かに存在します。しかし、それは人それぞれその人ごとの勉強法があると思うので、地道にトライ&エラーを繰り返し、PDCAサイクルを回して自分に最適なやり方を見つけていくしかないはずです。

説教臭くてすみません。何が言いたいかというと、集中してたくさん演習してねってことです。現役生、ここからが勝負だと思います。頑張って!

ところでみんな、参考書とか何使ってる?

2016年10月3日月曜日

おーたむ




こんにちは、AAの芹野です!

気づけば十月、大学生1年の夏休みが終わってしまいました…

毎日一限生活の始まりです)^o^(


大学では春と秋でそれぞれ履修(時間割)を決めるのですが、必修以外の授業は全て定員が決まっていて、抽選なんですね。

私は四つ授業を入れたのですが、一次抽選で三つ抽選に落ちました(笑)

全て面白そうな授業だったので倍率が高く、見事に撃沈しました…

「自由時間の達人」「癒しの日本文学」 …どうです!?面白そうでしょう!?笑

「メディア社会とロック」という授業は定員300に対して応募人数が500を超えていました。。

自分の興味のある授業を選んで受けられるというのが高校と.違って新鮮なところですよね(^^)(抽選に必ず通るとは言えませんが)

友達と一緒の授業を取ったり、カップルで受講したり、様々です…

私のように一次抽選で撃沈した人は落ちた分の授業をまた入れて二次抽選をするハメになります。笑

来年こそは取りたい授業がとれますように…



とまあ私の話はさておき、

皆さん…最近どうなん?? (佐々木先生風に)

推薦組は決まりだして安心し、一般組は推薦組を見てイライラしている時期でしょう。

この季節の変わり目、夏から秋にかけては精神が不安定になりやすく、自殺者も増えるといいます。

私も現役時のこの時期、ものすごく病んでいました(笑)

まわりが指定校で続々と決まっていく焦り、、自己推薦(スペイン語学科を受けたのです)への不安、、自己推薦対策に追われ進まない受験勉強、、

とにかく不安で押し潰されそうで、毎日のようにマナビスの社員さんに泣きついていました(笑)

私から言えることはですね、、

推薦組!!!無事に決まっておめでとう!!!三年間成績キープよく頑張りました!!!まわりの一般組の子たちを支えてあげてくれ!!!

一般組!!!焦る気持ち、妬む気持ち、勉強したくなくなる気持ちわかるよ!!!でも推薦組のみんなは私たちが程よく怠けてきた三年間必死こいてテスト勉強してたんだ!!!割り切ろう!!!それに、最後まで頑張って大学に入った子と推薦組では学力の差がすごいぞ!!!頑張ったけど推薦取れなかったんじゃぼけって人は私に文句を言いに来てくれ!!!

推薦AOその他もろもろ受けたけど落ちた組!!!そう!!!私だ!!!私は自己推薦(小論文、リスニング、面接)を受けたけど落ちました!!!自己推薦対策でたくさん小論文も書いたし、学校の先生に放課後や昼休みつきっきりで面接練習もしてもらったし、本を何冊も借りてスペインの知識もたくさんつけたのに、落ちました!!!めっちゃ泣いたし自己推薦に関しての物全てを目に入れたくなくて、スペインすらも嫌いになりそうでした。でも、凹んでいる暇はありません。時間は無常にも過ぎていきます。私は自己推薦対策でまるまる一、二か月受験勉強をしっかりできていなかったので、死にもの狂いで他の一般組との差を埋めだしました。ひとしきり泣いたら、切り替えて一般に気持ちを向けていきましょう。大丈夫です。今からでも死ぬ気でやれば取り返せます。同じ状況でどうしようもなくつらい、と思ったら私のところにきてください。何時間でも話聞きます!!


長くなりましたが、この時期気が滅入って勉強に集中できないという人が多いと思います。

そんな時はいつでも相談しに来てください!!

私が現役時にマナビスの先生たちに助けられたように、私も皆さんの支えになりたいのです!

頑張れ市川校生!ファイヤーーーーーーーー!!

2016年10月2日日曜日

模試

お久しぶりですAAの山﨑です。

気が付けばもう10月ですね、センターまでも今日であと103日になりました。

10月になると模試の回数も増えてきて、日曜日はほぼ模試を受けに行っていた気がします。

模試があると思うと憂鬱になってしまう時がありますよね。

特に夏休み直後の模試は思ったより成績が伸びなかった・・・という子もいるのではないでしょうか?

私もそうでした。

でも大丈夫!!

夏にやった学習は秋になってようやく効果を発揮してきます!本当です!

模試は今の自分の実力がどの程度あるか試す良い機会です。

特に秋からは模試の受験会場が大学になることも増えてきます。

実際に大学に行って試験を受けることで、本番さながらの雰囲気を味わうこともできると思います!

模試を恐れず、一緒にがんばっていきましょう!!それではこのへんで!