2017年8月23日水曜日

現代文雑感

こんにちは!AAの山本です!

新体制になってから初めて書きます。ずいぶんとひさびさな感じです!
気づくともうセンターまで5カ月切ってる!

さて、長年市川校の理系頭としてみんなを引っ張ってきた私ですが、高校生のときの得点源は現代文でした。
本の虫ってほどではないですが、読書は嫌いではなかったのでそのおかげかなと思ってます。

僕は現代文に関しては多少腕に覚えがあったので、あまり現代文の講義とか授業ってのが好きになれなくて、よく学校では突っ伏してました。というかどの授業中も寝てたんですが。

それでも、いくつか印象に残っていることはあります。

一つはですね、「センター試験の問題は名文ぞろいだ!」って誰かが言ってたんです。
センター試験を受ける学生って50万人もいるんですよね、そんなテストを作る人って超一流の人達ですし、その人達が練りに練って作成したものがあの過去問集なんですよね。

そう思うと神々しさすら感じませんか?
だから、僕もセンターの問題にケチつけるのはやめたんです。日本で最も現代文やってる教授陣に喧嘩売るのもむなしいだけですからね……。

それでですね、何げなーく問題文を読んでいると気づかないかもしれませんが、センター試験の問題文には無駄がないんですよね。
やはり選び抜かれた文章たちというわけです。
あまり低俗な文学や書物に触れない人には逆にわからないかもしれませんが、レベルの低い文章って引き伸ばしがひどくて中身がスカスカなんです。

原稿料ってたいていページ数とか文字数とかでもらうから、こういった現象が起きてしまうんだろうと推察します。あるいは具体例のピントが外れているケースとか、そもそも筆者が自分ですら語りたいことを理解してないとか。


まー結論としてはですね、名文は味わって読むべし、です。しっかり復習して次に生かしてください!

2017年8月8日火曜日

夏の無料講習&高2の夏の勉強について

こんにちは!お久しぶりです。吉田です。
暑いですね…皆さん、体調管理も受験勉強のうちと思って、夏バテには気を付けてください。

今日はタイトルの通り、二点についてお話ししたいと思います。

①夏の無料講習について

あと5日、8月13日夏の無料講習終了です!!

きれいな自習室で、勉強してみませんか?今後の学習アドバイスもありますよ!
また、河合塾のトップの講師の授業を体験できます!!

申し込みお待ちしています!!→047ー711ー0770

②高校二年の夏休みの過ごし方について

高2の皆さん、まだまだあと一年以上ある、なんて思っていませんか?

甘いです…高2の秋はイベントが盛りだくさんですし、夏休みが終わればあっという間に高3、つまり受験生になってしまいます。春休みからは周りのライバルも多くの時間を勉強に割くようになっていきます。つまり、高2の夏休みは今までの苦手分野を潰して、受験生として絶好のスタートラインを切るためのラストチャンスなのです!!

このまとまった時間を活用して、時間を要する英語と数学の基礎固めと苦手分野の克服を行いましょう。僕は英語の単語を覚え、文法の問題集をやり、数学の基礎的な問題集を一周しました!

ぜひ、時間を有効に活用して、充実した夏休みにしてくださいね!
そのためにはやはり、朝早く起きて勉強するのが一番だと思いますから、9時にマナビスにきて、集中して勉強しましょう!!

以上です。
僕も夏休みは教職の勉強して、車の免許とって、プログラミングやって…と自分を高められるように努力しようと思ってます。一緒にがんばりましょう!