2017年3月31日金曜日

初めまして!


初めまして!
本日初出勤でした。新川美帆です。

埼玉県の浦和明の星女子高等学校出身で、春から慶應大学の商学部に通います。

中高時代はテニス部に所属していました。

これから長い受験生活の中で、色々なことがあると思いますが、些細なことでも気楽に相談してください!

では!

はじめまして!


はじめまして!和田諒子です(^^)


昭和学院秀英高校出身です。

春から慶應義塾大学に通います。文学部です。


趣味は映画鑑賞です。特に洋画が好きです♡
先日みたパッセンジャーもおすすめです!
部活は中高で剣道、ラクロスをしていました。


私自身もマナビス市川校出身なのでここの校舎には愛着があります(^_-) 
これからよろしくお願いします!


受験期は今思い返しても本当に辛く苦しい経験でしたが、自分を信じて最後まで諦めなかった結果志望校に合格することが出来ました!

自分の合格体験談が生徒の皆さんの頑張る理由になるといいなと思ってます。

一緒に頑張りましょう!




2017年3月28日火曜日

初めまして!瀧田です。

こんにちは(^_^)/ 
新しく市川校のAAとして働かせていただく瀧田です!これからブログにもちょくちょく現れてくると思うのでよろしくお願いします。

今日は2回目の勤務でした。受講が終わった生徒と接しながらふと自分が受験生だった頃を思い出しました。といってもほんの少しだけ前の話なのですが。私は受験を通して周りの人たちの大切さを改めて学べました。家族はもちろん、友達や学校、塾の先生、先輩などなど多くの人に支えられていたからこそつらかった日々を乗り越えられたと思います。
 「周囲の人への感謝を忘れずに・・・。」
これは高校のバスケ部のコーチがよくおっしゃっていた言葉ですが、学校生活や部活に限らず受験生活においてもあてはまると思います。

みなさんもそんな気持ちを持って日々を過ごしてみてください!
周囲から応援される受験生になれますように・・・

2017年3月26日日曜日

受験とは

こんにちは!AAの渡邉です。

藤枡先生から最後にブログお題をもらいました。

「大学受験」とは、です。

しかし、受験は人生における一つの手段に過ぎない、というのが私の解答です。なので、やりたいようにやればいいのではというのが私の意見ですが、そんな当たり前の解答なんて求められていないのがこの業界。
そこで今回は、それなりに頑張ってそれなりに結果を出した私だからこそ語れる「受験」の魅力についてお伝えします。自分の受験生活を肯定するかのような流れとなり、少々自慢話っぽくなりますが、許してね。

①志望校決め
振り返ってみて良かったなぁと思えることは、高めの目標を設定したことです。多少無理をしてでもチャレンジしてみるマインドが身に着いたのかな、と思います。

②受験勉強
意外と、受験勉強から得られるものは大きいと考えています。
具体的には、

・教養が身に着く
・忍耐力がつく

といったものです。
この教養の力って意外とバカにできません。
世の中の見方をガラッと変えるのが教養の力だと思います。

③合格・進学
やりきった時の達成感は格別です。
また、進学後の楽しさも受験勉強を頑張っただけ大きいのではないでしょうか。


ざっくりになりましたが、あとは受験勉強は楽しんだもん勝ちだと思っています。
人生楽しんだもの勝ちなのですから。

2017年3月20日月曜日

差が出る春休み


お久しぶりですAAの内藤です。

前回の高見さんの「こんにちわんこ」スベってましたね・・・
間違っても春休み明けの新しいクラスでの自己紹介の挨拶で使わないように(笑)
初対面での「こんにちわんこ」は人気者になるかヤバい子になるかの二択ですから、後者に認定されたらそこから巻き返すのが大変なので皆さんは無難な「初めまして」でいきましょう!

話は変わりますが、サーティーワンでトリプルを買うと期間限定でもう1個ついてきていまだけ4個も食べれるんです!!毎年誕生日ケーキは31のアイスケーキにしてもらってるほど31好きの私にとってはこの期間にどれだけ通えるかが勝負です!みなさんも是非31へ。そして4つなんのフレーバーを選んだか教えてください!!

よし、そろそろ真面目な話をしますね(笑)

高校生の皆さんはもう春休みですか?
もう四月からはわかってると思いますが高校1年生はプレ受験生に
高校2年生は受験生になるんですよ。
特に受験生になる現高校2年生にとってこの春休みは重要で、この春休みどれだけ他の受験生に差をつけることが出来るかが勝負です!!
なんだかんだで勉強してないと言ってた友達とかも春からガチになり始めますからね・・・
春は遊んで夏休み挽回しようと思ってる君!!春休みでついた差をうめるには限界があるから、とりあえずやる気がなくてもマナビスにきて勉強しよう!

ではこのへんで~~

2017年3月17日金曜日


高見です。

みなさん、こんにちわんこ!

やってしまったかもしれない。ガチめにすべった。まじで。これはやばいわ。ほんまにやばい。ほんまにスベリ倒した。幸先悪い。こっから巻き返します。

このまえ暇つぶしに怖い話まとめ集を読んだんですね。
この年になったらさすがにもう怖くならないだろうって思ったんですけど、
読み続けてたら最終的には怖くなってしまいましたwww

これはやばい。wwwつければなんとかなるかなって思ったけど全然だわ。逆にスベリ倒してる。まじで巻き返せてない。でもネタがない。どうしよう。でもがんばります。

このまえ駅で友達らしき人が歩いていました。でもいや、若干ぽっちゃりしているな。
友達じゃないかもしれない。でも身長からして友達。歩き方からしても友達。服装からしても友達。
ただちょっとぽっちゃりしてる。勇気を出して声をかけた。友達だった。

またやったわ。やってしまった。あそこで友達じゃなくて、おじさんだったら一笑いだったかもしれないけど、本当に友達だったから。嘘はつけない。でもやばい。ガチでこの状況はやばい。全閲覧者真顔不可避状態突入。

最悪な状態をキープしたまま、今日は終わりたいと思います。










2017年3月12日日曜日

花に嵐の例えもあるさ

お久しぶりです!!AAの山本です!

大方の学校で卒業式は終わりましたでしょうか?
春は別れの季節ですね……。
皆さんの新たな門出をお祈り申し上げます。

さて、校長先生は長ったらしい人生訓を卒業式で語ってくれたでしょうが、無碍にするなかれです。
えてして、年の功というのは馬鹿にできないものなのです。

ということで、皆さんより三年早く生まれただけの先輩たる僕からも、何か手向けの言葉を送りたいと思います。
長話は聞き飽きたでしょうから、短く一句。

一年の 間に単位は 取れよマジで (字余り)


高校とは違って大学は単位取らない奴は即座に留年させますからね!
僕の友達も次々に刈られて行ってます。
ホンマ恐ろしいとこやでぇ、大学……。


ちなみにタイトルには、さよならだけが人生さ、と続きます。

「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」


井伏鱒二の漢文の訳ですね。
名文は唱えてみたくなるものです。

皆さんは別れ行く友を思って月見がてらにつぶやいみてください。
僕も留年し離れ行く友を偲びます。

2017年3月4日土曜日

お別れメッセージ☆

こんにちは!AAの渡邉です。

ついに先日、国立前期試験が終わりました。私立受験も終わり、進学先が決まった人、結果待ちの人、後期に向けて頑張る人、それぞれだと思います。

まずは皆さん、受験生生活本当にお疲れ様でした。たとえ満足のいく結果が伴わなかったとしても、それが無駄な時間ではなく、あなたの人生における貴重な1ページとなることを祈っています。

そんな卒業生たちに向けて、最後のメッセージを書き残しておこうと思います。先輩のたわごとに、しばしお付き合い下さい。

レールの敷かれた上を走っていくだけの人生は、高校3年生までだということです。
高校卒業後、皆さんは、レールがあるようでレールのない世界に突入していくことになります。

例えば今まで君たちは、高校に行く、部活をする、塾で受講予定通り進める(笑)と、半強制的に生活が縛られていました。
しかし今後君たちには、現役で大学・専門学校に進学するか、浪人するか、それとも働くか等、多くの選択肢があります。大学入学を選んだとしても、授業に出席するのか、他のことに時間を費やすのかという自由があります。一人一人が、思い思いの人生を歩んでいくことになります。

これから先は、本当に自分がやりたいように生きていいわけです。

今後さらに勉強に励むのもよし、飲み会に明け暮れるのもよし、趣味に没頭するのもよし、です。
まずはこの自由を満喫してみてください。

ただ、これは今後の人生、何が正しくて、何が間違っているか、誰も決めてくれないということを意味しています。
自己責任という手痛いしっぺ返しもあるかもしれません。

優秀な市川校の卒業生たちには、少しお節介すぎる話だったでしょうか。
皆さんが幸せな大学生活をお送りできることを、切に願っています。

2017年3月1日水曜日

流れゆく時代

こんにちは!

河合塾マナビス市川校AAの細田です。

最近ポケモンにはまっています。
もともとゲームをするタイプではなかったのですが、
ある知り合いがポケモンをしていて、人の物を見ると羨ましくなるもので

3DSからポケモン(ムーン)まで買い揃えてしまいました。

ポケモンはサファイアまでしかやったことがなかったので、
いきなり立体的で技も映像で出てくるので
時代の変化に驚きを隠せません。

今後も技術が発展していくのだろうと思うと、
私がおばあちゃんになった時はどんな世の中になってしまっているのだろうと
考えてしまいます。

スマホも使われなくなってしまっているんだろうなぁ…。

サザエさんのカツオは本来70代後半らしいですね。