2016年9月22日木曜日

こんにちは!

AAの鈴木将人です!

八月から始まった僕の大学の夏休みも今日で最後となりました。
高校生のみなさんも九月初めはこんな気持ちだったんですね、憂鬱やー!

それはさておき、最近『山本五十六』という映画を見たのですが、なかなか面白かったです!
是非一度見てみてください!

その映画を見て初めてこの山本五十六という人を知ったのですが、この人が教えるということについて名言を残しています!

やってみせ、いってきかせて、させてみて
褒めてやらねば、人は動かじ

初めて聞いたとき、確かになぁ、ふむふむと思いましたよ!
この言葉、胸に刻んでこれから生きていきます!

教えるってほんと難しいなと、AAをやっているとつくづく感じます。
今まで質問に来てくれた子や会話した子にした僕の対応が試験本番での一点にでもつながればいいなと心から思ってます、と書くのは修辞の言葉なんかではありません。

受験頑張ってください!応援しています!それでは!


2016年9月14日水曜日

テスト時間の暇つぶし

こんにちは!!おひさしぶりです!

AAの山本です!

最近、みんなバシバシテスト受けてますね!

記憶はインプットとアウトプットによって強化されます。
上手くテストを使って海馬に知識を叩き込んでください!!

ところで、テスト中もうどうしてもわからない、考えても無駄だという時がありますよね?

そんな時どうするか……。

もちろん、奇麗事を抜かすなら最後の一瞬まであきらめるなってことなんでしょうけど、
現実的に夏前の模試とかは勉強のスタートが遅かった人には手のつけようはありません。

そう、僕のことです!!
特に夏の東大模試なんかは歯が立たなかったです……。

ホントにわからないときに二時間も座ってないといけない、あの時間ほど惨めな時間はありません。
普段は勉強なんてなんぼのもんじゃーい!みたいなスタンスの僕でしたがあの時ばかりは半泣きです。

でも、とにかく暇なんでね、なんかしようと思うんですよね。
そんな時、僕がやっていたのは先生を自分に憑依させて問題を解こうという黒魔術的な試みです。

まず、口調を真似するんですね、もちろん脳内でですけど。
そんで、もう一回問題を見て、憑依させた先生がいいそうなこととか、手癖とかをコピーしてみるんですね。

僕の英語の先生でめちゃくちゃチョークをおる先生がいたんですが、そいつを降霊した時は僕もシャー芯をバンバンおってましたね。


僕の算段ではこれで途端に問題ができるようになるはずだったんですが、無駄でしたね。
諸先生方って実は全然役に立ちません。


結局、頼れるのは自分だけです。
誰も信じちゃいけません。
テスト中は集中して最後まで頑張りましょうね!!



2016年9月9日金曜日

彩音ちゃんの夏休み2




こんにちは!お久しぶりです!芹野です!

五連勤 山﨑先生とディズニー 四連勤

という怒涛の十日間が幕開けしました。

頑張りますファイアーーーーーーーーーー


今日は一週間ぶりぐらいの勤務なので

その間にあったことを書きますね。


まずはですね、今若者たちの間で人気が爆発している映画

「君の名は。」を見てきました!!

ずっと前から見たいな~とは思っていたのですが

まさか公開されてこんなに人気が爆発するとは思いませんでした。

朝一でチケットを取ろうとしてもすでに予約で半分ほど埋まっていてびっくりしました(笑)

内容はすごく綺麗なお話で鼻水が止まりませんでした…

見終わった後の余韻と胸いっぱいさが半端ないです、、

もう一回見たくなる映画です(私は三日後に二回目を見ました)

受験生に向けて何を言っているんだと自分でも思いますが、

とてもいい映画だったのでおすすめです。

三回目見たい~~


次はですね、部活で東工大に行ってライブをしてきました!

東工大は駅から本当に近いですね…

我らが獨協大は駅から五分とか言ってますが『校門まで五分』

であって校舎までは20分ぐらいかかるので、毎日全力疾走してます。

大学選びの時は駅から五分という魅惑の言葉に騙されないようにしてくださいね。

本番はというと、まだ人前に出て発表するということに慣れていなくて、

緊張してしまって納得のいく演奏ができませんでした、、

本当はもっとできるのに本来の力が出し切れなかったときってすごく悔しいですよね、、、

みなさんも模試やセンター本番の時に緊張で口から心臓が出そうになると思います。

一緒に本番に強いメンタルを身に着けられるように頑張りましょう!!!

ムキムキ|:3ミ


他にもAA女子会や鎌倉江の島に行った話など色々あるのですが、

長くなりそうなのでこのへんにしておきますね。

それでは~





日本語について

最近、『日本語の個性』という本を読んだ。

これは外山滋比古という言語学者が書いたものなのであるが、なかなか面白い。

様々な日本語に関する話題について語られ、そこには筆者の鋭い洞察が垣間見られる。

思えば英語については長い間勉強してきたが、日本語というものについてちゃんと勉強した

はなかった。

聞くところによれば、母語の能力に応じて外国語の学習能力も決まるという。

外国語はいくら勉強しても母語のレベルを越えないらしい。

さすがにそれは言いすぎかと思うけれど、そういうこともあると思う。

急がばまわれ。

英語の点数をあげたければ、まず普段自分の話す言葉に気を付けてみることから始めてみると

いうのも、一つなのかもしれない。

とまあ、ちょっと本を読んでエラそうに書いてみたくなった鈴木AAでしたー。

ではではー。

2016年9月8日木曜日

believe yourself !!

 
こんにちは、AAの内藤です。

あっというまに8月が終わり9月になってしまいましたね。
センターまで残り127日!!あと4か月!
ドラえもんはあと18回しか観れませんね。。。

さて、夏休みはみなさん自分の納得いくような勉強ができたでしょうか?新学期も始まり久しぶりに友達に会って「みんな自分より勉強してただろうな~」「あの子絶対成績伸びてるだろうな~」など思いませんでしたか??

しかし、秋以降は他人をきにしているひまはありません!!
自分が合格することだけに集中しましょう!

夏に集中し続けた受験生はその勢いをさらに強め、いまいちだった受験生は気持ちを切り替えて頑張りましょう。

そして秋からは過去問を解いたり模試を受けたりしていると「夏に勉強したのに思うように点が取れないな・・・」「このままじゃ受からない・・・」など今まで以上に不安がでてくると思います。

しかし自分を信じて諦めずに勉強し続ければきちんと結果があらわれます。
「諦めなければ合格できる」とは断言できませんが、「諦めたら絶対落ちる」とは断言できます。

最後まで諦めずに自分が第一志望の大学に通っている姿を思い浮かべながら机に向かいましょう。

いつでも私たちは頑張ってる受験生を応援しています!