2020年3月22日日曜日

みんな元気~?

お久しぶりです山本です!
春休み、みんなは何をして過ごしていますか? マナビスにAAも戻ってきましたので、ぜひ校舎に来て受講しましょう!…と言いたいところですが、このご時世ATもしばらくなく、いろいろ不安なこともあり、自宅での学習が大事な春休みになっていると思います。
そこで今回は、新学年になる前にやっておいた方がよいこと(勉強編)をお送りします!
【新高2生】
先に言っておくと、私の高校2年生は部活真っ盛りな一年間でした。マナビスに通ってはいましたが、頭の中は部活のことでいっぱいだったので「勉強<<<部活<関ジャニ∞(?)」な生活でした。なので受験を意識し始めたのは1月頃…もう3年生になる!と思ってかなり焦ったのを覚えています。みんなにはそうなってほしくないので、やっておいて欲しい事をお伝えします。
①自分の得意な教科・苦手な教科を把握する
→勉強の計画を立てるにあたってこれを把握できてることが大事なので、模試の結果とかを確認し直そう!
②苦手な教科・分野を克服する
→自分の得意不得意を認識したうえで、1年生の間にたまってしまった苦手なことをなくしていきましょう。マナビスのテキストや教科書を読み直し、テキストや学校のワークを解き直し、自力で解けるようになるまで繰り返すことが重要です。苦手克服を後回しにすると3年生になった時大変なので、できるだけこの春休み中に失くしてしまいましょう!質問シートとかも活用してね(^^)/
【新高3生】
いよいよ受験モードに入ってきたと思いますが、マナビスの講座を進めつつ、1・2年生の間に習得したことの復習を進めつつ…という形になります。新高2生に向けて書いたことに加えてやってほしいことは、学習習慣の確立です!受験生活において勉強の量と質はどちらも重要です。私も1日に12時間~13時間勉強していました。最初から全力すぎるとエネルギー切れしちゃうから、それは気を付けてね。まだ勉強時間の確保ができてないなぁ…という人は早寝早起きから始めましょう!!朝からマナビスで待ってます!
長々と書きましたが、学習面で不安なことは社員さんやAAに気兼ねなく聞いてください☺
関ジャニ∞が好きな方は山本に声かけてください☺